パン食べ放題の朝食が人気!お洒落なノーガホテル清水京都 宿泊レビューブログ(京都府京都市)

京都

今回私のお気に入りで何度も宿泊している京都市のノーガホテル清水京都さんをご紹介します!

ノーガホテル清水京都さんは京都市東山区五条橋にあるホテルベーカリー製造の多数のパンが食べ放題のパン好きにはたまらないお洒落なホテル!!
海外の方にも大人気のホテルです。
最寄駅は京阪本線・清水五条駅で駅から徒歩約7分。

以下の目次から見たい項目に飛ぶことができます。

ホテル内・施設など

フロント・アメニティコーナー

まずホテルに入るとフロントはこんな感じ。

外国人の宿泊客がほとんどのホテルであるため、スタッフさんも流暢に英語を話しており、カッコよかったです。チェクインし、先にお会計を済ませます。
アメニティはフロント横から取ります。部屋に置いていないものもあるのでご注意を。

カミソリ、シェービングフォーム、ヘアコーム、綿棒&コットンパフセット、シャワーキャップはフロントで取ります。
部屋にあるのは、カミソリとヘアコーム、歯ブラシのみです。

アメニティを取ったら部屋に向かいます。
部屋のエリアに入るにはカードキーをかざす必要がありますので、カードキーは常時携帯が必要です。

中に入ると廊下はこんな感じです。廊下には数々のアート作品が飾られています。

ロビーラウンジ

フロント横にはロビーラウンジがあり、昼から利用客で賑わっています。
カフェとしても利用でき、利用時間は8:00-19:00です。

瞑想ルーム(地下)(7:00-22:00)

地下には瞑想ルームがあります。
利用時間は7:00-22:00で最終受付は21時です。

予約制になっているので、ご予約をご希望の方はフロントまでお声がけください。

シアタールーム

館内にはシアタールームがあります。

利用料金は以下のとおりです(料金は変更になる場合があります。)
2時間 2500円
3時間 3000円

※ ネットフリックスなどの有料サイトはご自身のアカウントが必要です。

ジムエリア(1階)(24時間利用可能)

1階の客室エリアにカードキーをかざして中に入ると、まず手前にジムエリアがあります。
入室にはカードキーが必要です。

ジムエリアに設置されているのは、ランニングマシン、エアロバイク、ダンベル、ベンチ、バランスボールなど。
(トレッドミル2台、アップライトバイク2台、ダンベル(1kg-22kg)、マルチアジャスタブルベンチ1台、スタジオマット)
ジムは24時間利用が可能。

ジムエリアに無料の水が設置してあるのも嬉しい!

自転車レンタル(8:00-18:00)

自転車のレンタルを行っています。
料金は以下のとおりです(変更になる場合があります。)。

1日レンタル 2000円
3時間レンタル 1200円
2日目以降 1200円

ランドリー&自販機エリア(地下)(24時間利用可能)

地下には24時間利用可能なランドリーと自販機が設置されたエリアがあります。
また、ゲストクリーニングという衣類をフロントで預かり、ドライクリーニングをしてくれるサービスも行っています。朝に預けると、当日の夜には受け取りが可能です。

喫煙室

全室禁煙です。
喫煙室は1階レストラン横通路の喫煙ルームをご利用ください。

ベーカリー(8:00-18:00)(カフェは8:00-19:00)

館内のロビーにはベーカリーが併設されており、宿泊客以外でもパンを購入することができます。
約50種類のパンが用意されており、選ぶ楽しさも味わうことができます🎶
人気商品は角食パンとサンドウィッチだそうです!
ビーガンの方向けのメニューも取り揃えているそうです。

毎日、焼きたてパンがズラリと並びます。

おかず系からスイーツ系まで、種類が豊富です。

冷蔵コーナーにはベーグルサンドやサンドイッチが並びます(冷蔵商品は朝食バイキングにはありませんでした。)。

ルーフトップバー(15:00-24:00)

ホテルの最上階にはルーフトップバーがあります(ホテルの案内冊子の写真を掲載しています。)。
京都の東山、清水寺、比叡山の山並みや京都市内を一望できる空中庭園です。
ルーフトップバーの予約は、営業時間中のみ承っています。
バー営業時間外の朝・昼の時間帯はベーカリーからコーヒーやパンを持ち込んでのカフェ利用も可能。
※ 雨天は営業中止

バーでは、カクテルの他、ワインなどを楽しむことができます。

営業時間:夏季(7~9月)15:00~24:00、通常(10月~6月) 13:00~24:00
(L.O. Food 22:30/Drink 23:30)
レストラン代表TEL:075-323-7121

部屋・設備など

ダブルルーム

今回はダブルルームに宿泊しました。
部屋に入るとこんな感じ。

部屋の雰囲気はモダンでオシャレ。
ベッドはダブル(クイーンサイズ)で広々。寝心地も柔らかくて最高でした。
マットレスはシモンズです。
枕元にはBluetoothで使えるスピーカーがあります。

テレビからリラックスできる音楽が流れており、心地いいです。

トイレはこんな感じ。広々とした清潔なトイレでした(ウォシュレット付き)。

トイレの横にシャワールームがあります。
このホテルはシャワーブースの部屋とユニットバスの部屋があり、シャワーブースのみの部屋の場合、シャワーのみで湯船がないので、湯船に浸かりたい方はご注意!
(個人的に長旅で歩き疲れており、湯船には浸かりたかったのでここが残念ポイントでした・・)

ダブル、スーペリアダブルはシャワーブースのみだそうです。

シャワーはレインシャワー(ミスト状で上から振ってくるタイプ)と普通の動かせるタイプの2種類がありました。
シャンプーやボディーソープなども備え付けのものがあります。

水回りはこのような感じです。

備え付けの備品などは、今治タオル(大、中、小)、ガウン、ケトル、スピーカー、歯ブラシ、コップ、水2本です。
綿棒などは部屋にはなくフロントのみで、部屋のアメニティは少なめです。
無料Wifi、コンセント、usb電源はあります。

備え付けの水が2本あるのは嬉しいですね!

ペット可能客室(ドッグフレンドリールーム)

ノーガホテルには、ペットと宿泊できる部屋があります(ダブルとツインのみ)。

「ドッグフレンドリールーム」に限り、愛犬と一緒に宿泊が可能。
なお、レストラン・バー等の飲食施設及びメディテーションルーム等の共用スペースは利用できません。

貸出アイテム

携帯充電器、変換プラグ、ヘアアイロン、爪切り、消臭スプレー、お子様用スリッパ&歯ブラシ、ボディウォッシュタオル、基礎化粧品セット、アイロン&アイロン台は貸出を行っています。

食事

朝食(breakfast)(7:00-10:00(L.O.9:30))

ノーガホテルさんは、朝食が有名です。
ロビーに併設されたベーカリーで毎日パンが焼き上げられており、朝食ではその焼きたてのパンを好きなだけ食べることができるのです。

朝食には焼きたてパンの食べ放題と、選べるメイン、サラダ、フルーツ、スープ、ドリンクのバイキングが付いています。
選べるメインのメニューはこちら(メニューは変更になっている可能性があります)。

私はエッグベネディクトを選択しました。

朝食会場は広く、余裕がありますが、9時前後は混み合っていました。

パンビュッフェはこのような感じで、種類が豊富でした!

人気のシトロンパンやフォカッチャ

ベーグルなんかもありました。

サラダビュッフェも充実。

カラフルなフルーツや

チーズ、ハムなどもありました!

昼食&夕食(11:00-22:00(L.O.21:30))

昼食と夕食はまだ食べたことがありませんが、時間は11:00-22:00(L.O.21:30)です。
メニューはグリル料理や京野菜など食材そのものの味わいを感じられるラインナップで、国内外のワインやカクテルなども楽しめるそうです。
レストランはサービス料もドレスコードもなく、どなたでもご利用いただけるそうです😊

レストランはテーブル席、個室、雨天時でも利用可能なテラス席など合わせて100席のゆとりのある空間となっており、フォーマルの利用も可能な雰囲気になっています。

だいぶ値段が上がってしまい、なかなか泊まれなくなりましたが、機会があればまた宿泊したいホテルでした🤗

アクセス

住所は京都府京都市東山区五条橋東4-450-1
京阪電車「清水五条」駅から徒歩7分。
アクセス方法は以下のホテルの冊子のマップをご参照下さい。

施設情報

住所 〒605-0846 京都府京都市東山区五条橋東4丁目450番1号
🚃アクセス 日京阪本線「清水五条」駅 4番出口より徒歩7分
🚗駐車場:ホテル駐車場 15:00〜翌12:00 1泊2200円、先着順・予約不可、レストラン対象外
電話:075-323-7120
総部屋数: 207室
インターネット接続:Wi-Fi利用可
チェックイン 15:00~24:00
チェックアウト 12:00
宿泊予約・料金についてはこちらをご参照ください。

タイトルとURLをコピーしました